毎日韓国で熱戦が繰り広げられているいるピョンチャンオリンピック。
世界各国が集う一大イベントでヤンス。
メダルに沸くのも大いに結構。
しかし、全ての国民がそのニュースを待ち望んでいると思ったら大間違いじゃ!
僕の毎朝の行動は分単位で決まってます。
6:50 起床し、テレビをつけ、コーヒーメーカーのスイッチを入れ、お風呂の湯張りスイッチを押してからジョボジョボと放尿。
7:00 テレ朝のニュースを見ながら、手作りのフレンチトーストとコーヒーを食べる。
7:15 お風呂に入る
7:45 仕事に行く準備を終えて二杯目のコーヒーを飲みながら、依田さんの天気予報を聞き、たまに映る新井恵理那さんの笑顔に癒される。
7:55 朝の血圧を計ってから家を出る
というお約束の朝コースがあるのです!
短時間で世の中の動向の薄っぺらい部分を頭に入れてから家を出るのです。
それが、ここ最近ときたら全局延々とオリンピックのニュースばかり流し続けやがって!
スポーツのコーナーの時間にダイジェストでいいじゃん!
嫌過ぎて、結果世の中の動向と全く関係の無い「おはスタ」見ちゃったりしてる訳です。
(おはスタのオープニングまでオリンピック流しやがる!ファッキン!)
あとは通販番組と、微妙な散歩の番組しかやってねーんだよお!!
いつも思うんだけど、どこか1局くらい、普段通りのニュースとかやってくれないもんです
かね・・・。
ま、お金払って見てるわけじゃ無いから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
毎日あれだけ色々あったニュースが、この時期はそんなに無いもんなんスか?
捕まるなら今しかねー!って感じです。(何も捕まるような事してないけど)
スマホでヤフーニュース観ればいいじゃん?って?
嫌です。家でスマホなんか観たく無いです。
電車の中では、スマホでアマゾンプライムの「内村さまあ~ず」を笑いを堪えながら観てる
ので、幸せなんですけどね。
最低限のオリンピックの知識で乗り切ってみせる!
がんばれニッポン!
がんばれカーリング女子!北見バンザイ!
がんばれ他の国の選手達も!
関係ないけど新井恵理那可愛い!
という事で、景気が良いのか今年のお部屋探しのピークは1月から始まっている感じがする
ので、すでに品不足感は否めませんが、明るい新生活に向けてお部屋選びに失敗しないよう
に参考にして頂きたい珠玉の過去ブログを貼っておくのでご参考下さい。
ではまた来週!
おーはー!!
・2013年11月6日のブログ「更新料の話」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20131106
・2014年2月19日のブログ「解約予告期間って何?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140219
・2014年4月9日のブログ「保証会社って何?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140409
・2014年9月3日のブログ「VS悪徳業者の巻」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140903
・2015年1月14日のブログ「退去時のクリーニング費用は誰が払うの?(再放送)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150114
・2015年1月21日のブログ「オトリ物件にご用心(リメイク盤)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150121
・2015年2月18日のブログ「鍵の交換費は誰が払うの?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150218
・2015年10月21日のブログ「敷金の返還~クソみたいな不動産屋に捧げる僕のジャッジ」
http://blog.bionmg.daa.jp/?month=201510
・2016年2月3日のブログ「ADって何?(デジタルリマスター版)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20160203
・2016年8月31日のブログ「都市ガスとプロパンガス」
http://blog.bionmg.daa.jp/?month=201608
・2016年9月28日のブログ「部屋や事務所を借りるときの交渉術」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20160928
・2016年11月2日のブログ「立ち退きと定期借家」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20161102
・2017年2月1日のブログ「ゲスな不動産業者の見極め方」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20170201