不動産 チャリンコ社長の珍遊記

池袋東口にあります、「池袋で一番良心的な不動産屋」を目指し、
自負している株式会社バイオンマネジメントの社長 竹内のブログです。
不動産のこと(タブーなことも)、身の回りに起きたことを書いていきたいと思っています。

2017年12月

2017年ありがとうございました。



 



僕のブログを見てくれた方も本当にありがとうございます。



 



しかし、今年も何の躍進もしませんでした。



 



「鳴かず飛ばず」



 



という言葉がピッタリ来る一年でございました。



 



こんな状況にありながらも毎日笑っているダメ経営者ですが、



誠意をもって入居者さんや大家さんに接しているつもりです。



 



 



一年間、ご飯が食べられた事に本当に感謝しております。



旗揚げより早6年、変わらぬメンバーでやってこれて本当に良かったです。



 



こうして夜逃げもせずに年の瀬を迎える事が出来たのは、



スタッフをはじめ、大家さん、入居者さん、共同仲介してくれた不動産会社さん、その他の取引業者さんら皆さんのおかげだと思っております。マジで。



 



本当にありがとうございました。



 



 



来年は僕も50歳。



初老真っ只中ではございますが、



まだまだ修行の身と思って頑張ります!!



 



では、来年もシクヨロおなしゃんす!!



 



あ、明日まで営業だった^^;



どうも、ただいまご紹介に預かりました



竹内“マッハ”耕司です。シュッ!



 



さて、みなさんは賃貸マンションの入居審査にどれくらい時間がかかると思いますか?



 



このブログを見ている客付け&元付け業者のみなさんはどうですか?



1週間?それとも3日?



 



代理か専任か一般かによっても当然違いますよね。



チッチッチッ・・・。うちはもちろん一般媒介ですよ。シュッ



そう、4社ほどと取引をしている大家さんの物件です。



 



大家さんの性格を熟知し、客付けさんからの申込書に記載漏れが無く、入居者(申込書)さんの内容に怪しい所が無ければ、



 



この“早漏番長”こと「竹内“マッハ”耕司」をもってすれば、



 



30分で審査OK!



 



速い!アコムくらい速い!



 



申込書到着から1時間後には「契約金の精算書」を発行しているというマッハぶり!シュッ!



 



当然、送り状にはこう書いておきました。



 



「ご契約金の精算書をマッハで送ります。 バイオンマネジメント 竹内“マッハ”耕司」



 



金曜日の夕方に申込書が到着し、30分で審査OK,その30分後に清算書を送り、連帯保証人承諾書も当日中に郵送完了。



月曜朝一でご入金頂き、火曜日に契約と鍵の引き渡し。



先方も僕のマッハに呼応するかのようにマッハな対応を見せてくれました。



 



全ての物件にこういう対応が可能な訳ではありませんが、出来る限り迅速に対応したいものですね。



 



もちろん客付け業者さんへのADの支払いも請求書到着後にマッハで振り込みました!!シュシュッ



 



注:全ての案件がマッハという訳ではありませんのであしからず。シュッ



先日、最高裁で「NHKの受信料徴収は合理である」的な判決が下り、払うもんか的な訴えを起こしていた人は、テレビを設置した時期まで遡って受信料の支払いを命じられたらしいっすね。



 



どうなの?国営放送。



 



本当に必要ですか?



いや、確かに素晴らしい番組を作ってるかも知れませんが、



僕に至っては1年を通して、1分も観て無いですし、



有事の際にNHKが無いと困ると感じた事もありません。



 



テレビが夢の家電製品で、チャンネルも1つしか無かった頃ならいざ知らず。



世の中がインターネット主流になっているこの平成29年に、カビの生えた法律を振りかざしてる場合ですか?



 



何で観もしない、無くても構わないって思っているものにお金払わなきゃいけないんですか?



24時間サービスに強制加入させる不動産屋みたいですね。



悪徳業者じゃないっすか。国営放送さん。



24時間サービスの方がまだ“何かあった時に使うかもしれない”って思う分良心的なくらいですよ。



 



どうしても国民からお金取りたいなら、税金で賄って下さいよ。



 



今払っている人からすれば、“いやいや、うちだってたいして観てないよ。でも義務なんだからお前らも払えよ。払ってる俺らが損してるみたいじゃん。”



って思いますよね。



 



今の技術をもってすれば、観ている人だけから徴収する事は可能なのでしょうが、それをやると困る人がたくさん居るんでしょうね。



 



年末の紅白歌合戦を楽しみにしている人がたくさんいるかもしれないですしね。



僕は、ただの歌番組で何であんなに騒ぐのか意味が分かりませんけど・・・。



 



ま、うちにも物置き部屋に壊れて放置してあるテレビがあります。



 



観てませんからね!!



 



来ないで頂きたい!



 



では、今年も残すところあとわずか。



 



がんばります!!



先日、ヤフーニュースの記事でこんな話がありました。



 



公共のトイレに長い行列が出来ており、そこに泣きそうな女児を連れた母親がやってきて、その行列を見て絶望的な顔をしたため、先頭の女性が譲ったところ(自分の前にどうぞ的な感じでしょうね)、4番目位に並んでいた女性から



「勝手に譲るな、後ろの人の事も考えろ」



と怒られたそうです。



そこで、先頭の女性は列を離れ一番後ろに並び直したそうです。



(なぜか、2番目3番目の人も後ろに並び直したそうです)



 



で、この先頭の女性がツイッターに上げて、



「自分が逆の立場だったら、って考えると損することも多いけど、思いやりをもって生きてる方が自分が気持ちいいですよね」



と結んだらしいっす。(間違い無くドヤ顔でしょうね)



 



で、その事に対して絶賛する人と、反発する人の大論争になったらしいっす。



 



これ、どう思います?



 



なんか一見すると、先頭の女性が良い人で、文句を言った女性が嫌な人みたいな感じに受け取られがちですけど、



 



僕は、好きか嫌いかは別として、文句を言った女性の言ってる事の方が正しい気がします。



 



だって、女の子を入れたら自分の順番が1つ後になるんでしょ?



それを先頭の人間の判断だけで決めて良いんですか?王様ですか?絶対神ですか?



 



最初から「私が後ろに並ぶから、先頭をどうぞ」って言った訳じゃないんでしょ?



 



怒られてから



“あ?だったら私が最後尾にいけばいいんでしょ?それならあんたの順番は変わらないんだからさ!”



って事でしょ?



 



万引きした奴が、「あ?金払えばいいんだろ?それなら店としては一緒だろ!」



って言ってるのと似てません?



 



じゃ、次から次へと“もう限界!”って女の子が来たら、全部入れちゃうんですか?



 



その場で瞬時にそこまで考える余裕は無い思います。



本人は善意の塊でとっさにそういう行動を取ったんだと思います。



それはとても素敵な事だと思いますよ。



 



でも、怒った人や後ろに並んでいた人に対して“すみませんでした”とは全く思って無い訳ですよね?



むしろ“ちっ!なんだよ心狭めぇな!このクソババァが!ムカツクからお前みたいな奴の事、ツイッターで晒してやっからな!SNSなめんなよ!”



的な理由でツイートしたんじゃ無いですか?



(※ババァは僕の想像ですが)



 



そうなると“善意”というより全て“自己満足”って気がするんですけど・・・。



 



(僕も、車を運転していて2車線から1車線に減少する場所などで、前の車が2台連続で割り込みを許した時などは、「1台ずつだろーが!!」って前の車にイラついたりします。)



 



ま、でもこのツイートが炎上したおかげで、多くの人の“スマートな対処法”の一つに



“譲ると同時に列を離れる(最後尾に並び直す)”という神技が刻まれた功績は計りしれないと感じざるを得ません。



 



という事で、僕の結論は



 



“善意に満ちたルール違反は、非常にタチが悪い”



 



と感じざるを得ません。(「感じざるを得ません」とドヤ顔で言いたいだけ)



 



みなさんも一日も早くツイッターから足を洗いましょう。



 



 ではまた



このページのトップヘ