こんにちは、風のブンガです。(北斗の拳シリーズじゃ無いですよ。アンジーの懐かしい曲です)
さて、アンジーと言えば「銀の腕時計」が珠玉の名曲ですが、
人それぞれ娯楽にも優先順位があると思います。
ゴルフとかドライブとか映画とか音楽とか・・・。
年齢や環境によって、時々変わることも有ると思いますね。
僕の最近の娯楽ランキング1位は・・・
「バイクに乗ってお風呂に行って漫画を読んでカツ丼を食べて明るいうちに帰る」
です。
幸せを全て詰め込んだこの予定
最近、週末はこればかりで、お風呂屋さんの漫画コーナーの「キングダム」は18巻まで読みました。
ところが先週、愛車の1台のカワサキZZ-R 400(24年落ちの中古を去年格安で購入)が走行中にエンストするという謎の事態に。
ガソリンを確認すると、まだある。
チョークを引いてエンジンをかけると、何とかかかって、走れるのだが、たまに止まる。
うーむ、これは少し心配。
キャブレターに錆でも詰まったのかな?
僕は今までたくさんのバイクに乗ってきたのですが、正直メカに弱い系。
という事で、昔やっていたカフェの隣の仲良しのバイク屋「スターダスト」へ。
ガソリンキャップのエア抜き穴のチェックやガソリン内に水が入っていないかなど諸々チェックしてもらいました。
フルカウルのバイクなので、プラグやらキャブを見るのは一苦労しそうなので、止めました。
バイク屋さんというのはバイクのお医者さんなので、症状からだいたいの原因は分かるのです。
しかし、結局原因は分からず。
僕が世界中のバイク屋さんで最も信頼しているそのバイク屋さんが言うのだから、少し安心して、しばらく様子を見ようという事に。
お金を払おうとすると、気持ち分しか受け取ってくれない素敵なパイセンです。
(でも潰れたら、困るので乗らなくなった車やバイクは全部あげてます)
そんで次の日に秩父まで走ってみたけど、気持ちよくエンジンも回りました。
来週から少しずつ距離を伸ばして、夏にはまた北海道に行きたいです。
もし叶うなら息子達二人を伴い、バイク3台で行けたら最高ですね。
最近感じるのは、今年49歳の僕の中にはもう燃やせるものが無くなってきた気がします。
ま、それも歳相応ってやつですね。
でも若かりし日に聴いていた「銀の腕時計」は、今聴いても心に響きました。
お部屋探ししてる人必見の過去ブログはこちら↓
・2013年11月6日のブログ「更新料の話」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20131106
・2014年2月19日のブログ「解約予告期間って何?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140219
・2014年4月9日のブログ「保証会社って何?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140409
・2014年9月3日のブログ「VS悪徳業者の巻」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20140903
・2015年1月14日のブログ「退去時のクリーニング費用は誰が払うの?(再放送)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150114
・2015年1月21日のブログ「オトリ物件にご用心(リメイク盤)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150121
・2015年2月18日のブログ「鍵の交換費は誰が払うの?」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20150218
・2015年10月21日のブログ「敷金の返還~クソみたいな不動産屋に捧げる僕のジャッジ」
http://blog.bionmg.daa.jp/?month=201510
・2016年2月3日のブログ「ADって何?(デジタルリマスター版)」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20160203
・2016年8月31日のブログ「都市ガスとプロパンガス」
http://blog.bionmg.daa.jp/?month=201608
・2016年9月28日のブログ「部屋や事務所を借りるときの交渉術」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20160928
・2016年11月2日のブログ「立ち退きと定期借家」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20161102
・2017年2月1日のブログ「ゲスな不動産業者の見極め方」
http://blog.bionmg.daa.jp/?day=20170201