僕は以前、カフェをやっていた絡みで
よくインディーズバンドのライブに行きます。
大好きなバンドがいくつか有ります。
その中の一つに、「ザ・クレーター」というバンドがあって、
彼らの曲の世界観が何ともカッコ良いので、ぜひ紹介させてもらいたい。
まずはコレ
例えば今が
僕の望んだ全てなら
死んでるのと同じだろ
アルバム「僕とロック」の中の「Free Generation」より
どうです?こんな事言えます?まさにロックでしょ!
さらに
ラブソングのようなメロディーに乗せてコレです
何があっても僕は君と戻らない
ふとした瞬間に君のこと思い出しても
僕はきっと
忘れてしまうから
きっときっと
忘れてしまうから
同じく「僕とロック」より「スターマイン」の中の一節
渋すぎません?
「僕は君の事を忘れない」って歌ってる奴はたくさん居ますが、
「思い出しても忘れちゃうから」って、誰も口に出さないけど、ある意味本音だったりしませんか?
逆にこの言葉で別れて辛い気持ちが救われたりする事を初めて知りました。
不動産とは何の関係も有りませんが、
伝えたいものは伝えたい!
それに不動産のネタなんて、そうそういっぱい有るもんじゃ無いし・・。
有ってもそんなに面白くも無いし。
ここは好きにやらせてもらう!
という訳で、YouTubeとかでも動画がアップされているので、
みなさん、是非観て聴いてみて下さい。オススメです!
これからも僕の好きなアマチュアバンド達を紹介していく、
会社とは何の関係も無い極めて個人的なブログを書く事が多々あると思いますが、
クドいようだが、
そこは好きにやらせてもらう!
次回は10月11日にワンマンライブを控えた「the Brush(ザ・ブラッシュ)」を紹介します。