不動産 チャリンコ社長の珍遊記

池袋東口にあります、「池袋で一番良心的な不動産屋」を目指し、
自負している株式会社バイオンマネジメントの社長 竹内のブログです。
不動産のこと(タブーなことも)、身の回りに起きたことを書いていきたいと思っています。

2016年09月

さて、久々に真面目に不動産業者っぽいブログを書きましょう。



タイトルにあるように、部屋や事務所などを借りるときの交渉術ですが、

一口に明確なテクニックはありません!



ああすれば良いとか、こうすれば家賃が下がるなどと言っている輩は現場を知らない無責任な奴です。



こんなもん、現場での経験と勘と嗅覚(どれも同じような感じですね・・)次第です!



逆に考えると、ケースバイケースで交渉は可能です。



【家賃の交渉はできますか?】

住居の場合はあまり大きな減額の交渉は期待しない方が良いですね。



特に、本当に気に入った本命の物件で家賃交渉を入れて申し込みをするのはお勧めしません。

なぜならば、大家さんからの心証が悪くなります。

(この人、本当に家賃払えるのかしら・・。後で色々と注文付けてくるんじゃないかしら・・・。)

等と思われて、ダメな元付け業者(大家さん側の不動産屋)が大家さんに話をすると、その場でオーナーキャンセルをくらってしまう事もあります。



もう一つのパターンは人気の物件に交渉を入れると、せっかく一番手で申し込みを入れる事が出来たのに、満額で申し込んだ2番手さんに引っくり返されて、契約出来ないこともあります。



「本命物件は満額、対抗物件は交渉」というやり方ならアリかもしれませんね。



【礼金の交渉はできますか?】

これはほぼ難しいと思って下さい。

同じマンション内での移動や借り増しの話ならいざしらず、新規の契約において礼金の交渉は、ほぼ不可能でしょう。

なぜならば、礼金(1ヶ月分)は大家さんから元付け不動産会社に支払われる手数料に充当されるからなのです。



間に入っている不動産屋からすれば、自分達の懐に入って来るお金の交渉と言うのは一番したくない交渉です。



ただ、申し込みを入れた不動産会社が元付け業者だった場合、入居者さんからも仲介手数料を頂けるので、礼金か仲介手数料のどちらかを値引きしてもらえる可能性はあります!



【その他の交渉】

○フリーレント

→これが実は一番交渉しやすいです。

 住居ではあまり耳慣れない言葉かもしれませんが、要は“家賃を払わずに住める期間”の事です。

 もしフリーレントを1ヶ月分付けてもらえれば、結果として礼金1ヶ月分を無しにしてもらったのと同等の価値があります。

 

 一般的に住居の場合、申し込みから7~14日以内に賃料発生日を設定するような感覚が普通と考えられています。

 でも、話の持って行き方や時期によっては、1ヵ月程度のフリーレントをもらえる場合があります。



 空室期間が長かった物件などは、大家さんも、4ヶ月間空くのも5ヵ月間空くのも、あまり変わらないという意識になってきます。

 いつ決まるか分からない不安よりは、1ヵ月後から安定して家賃が入って来る安心感を取りたい心理になります。

 (※短期解約の際にフリーレント分を返さなければいけない違約が有る場合もあり)



○設備系の交渉

→エアコンを替えて欲しいなどの交渉ですね。これも状態によっては交渉可能です。

 どうせ故障したら大家さん負担で交換しなければいけないので、入居中に行うよりも入居前に行った方が楽ですしね。





あとは、交渉を入れる時の伝え方なのですが、上記をふまえてお客さんと打ち合わせをして、大家さんには「絶対条件という訳では無いのですが、今のお家賃が○○万円なので、出来れば○○万円でご契約をさせて頂ければ・・。」とか、「今のお部屋の解約予告期間が2か月前予告で、あと1ヶ月ちょい契約期間が残っているので、可能でしたらフリーレントなど頂ければ、お客さんのご負担も多少軽くしてあげられるのですが・・・。」

などと、柔らかく話を持って行くのがポイントです。



でも、お客さんには「無理ですよ、交渉なんて」と最初に伝えておくのが正しい不動産屋のスタンスです。

安請け合いをして、「たぶん大丈夫だと思いますよ」などと言って、お客さんに期待させておいて、結果交渉がダメだった場合、お客さんは損した気分になりますからね。



良い不動産屋は、入居者さんからも大家さんからも感謝されなきゃダメです。





事業用は居住用に比べて、家賃交渉やフリーレント交渉も幅が大きい場合もあるので、そこはまた不動産業者の腕次第ですね。



というわけで、お部屋探しをされている方へ・・というよりは、不動産業者さんに向けてのブログみたいになっちゃいました・・・。



少しでも参考になれば幸いです^^

体の病気ではございません。



健康診断は怖くてしばらく行ってませんから。



 



心の病気。



 



恋の病的な、何年かに一度は必ず侵されてしまうこの病。



 



そう



 



「バイクもう一台欲しい病」



 



・・・ダメ人間の鑑です。



 



といっても僕は車もバイクも高いものには心が動かない人間です。



というか買えません・・・。



 



今乗ってるビックスクーターも本体15万円ですが、最高にカッコイイと思ってます。



赤さといったら、シャア専用くらい赤いしね。



 



家のローンや子供の学費に追われている世のお父さん達のひそかな夢。



 



それは間違いなくバイクです。



そうに決まってます。



 



バイクに憧れた事が無い人間なんて、100万人に一人くらいしか居ないはずです。



 



最近の若者のバイク離れが嘆かわしい。



(最近は「ばくおん」なる萌え系女子高生のバイクアニメもやってますが。)



 



盗んだバイクで走り出すのは犯罪ですが、(反省してます)



お金を貯めてバイクという名の翼を手に入れて、どこまでも飛んでいくのが男のマロン。



マロングラッセなのであります。



 



しかし毎年、北海道行きのフェリーに乗っても、オジサン率9割!!



 



中古のバイクで北海道一周貧乏ツーリングの若者達は絶滅危惧種となってしまったのですか?



 



若者達よ!



 



楽なものや便利なものが楽しいものとは限らないぜ!



 



夏は暑いし、冬は寒いし、雨降りゃずぶ濡れ、コケりゃ大怪我。



 



それでも、そんな面倒臭さも楽しいし、それを遥かに越える感動と楽しさがある。



 



 



 



だから、



 



 



買っちゃってもいいですか?安いし。25年落ちだけど。



 



若者とかカンケー無いス。



 



「おれは雲!おれはおれの意志で動く!!(北斗の拳、雲のジュウザより)」



ま、雲は雲の意志で動けないけどね・・・。



 



 



余命1年と宣告されたと思って。



とりあえず週末に見て来よう。



 



そうしないとこの病気は治りません。



 



ではまた来週!乞うご期待!!



以前このブログでも軽く触れたことがある、みんな大好き「ぶんぶん倶楽部」



 



ま、誰も知らないでしょうけどね・・・。



 



僕と僕の仲良しのバンドマンらで結成された、ゆるーいツーリング倶楽部です。



 



メンバー紹介



・ロンドンタナカ(リーダー):ロックバンド「theBrush」のギターボーカル、小手指在住



                                 愛車:ホンダ エイプ100



・ゲンさん:ロンドン君の昔のバイトの後輩、「キングオブ後輩」、狭山ヶ丘在住



            愛車:なし  



・イザキ:元「theBrush」のサポートドラム、本バンドは「teo(テオ)」活休中。川越在住



            愛車:カワサキ バリオス250



・かったー:「theBrush」のベース、「近藤真央とアイ」というバンドのサポートベース、足立区北綾瀬在住   



愛車:なし



・俺:「theBrush」のファン、調理担当、車の時のドライバー担当、小手指在住



               愛車:スズキ スカイウェイブ250、ホンダ エリシオン(車)



 



 



という少数精鋭メンバーでお送りしております。



 



お気付きの方も多いかとお思いですが、そうです、人間5人に対してバイク3台。



前代未聞のギリギリ感。



 



しかもエイプの100はポケバイくらい小さいボディ。



当然、高速道路も乗れません。



 



結果、行き先は近場で、秩父やら、秩父やら・・・。



 



 



行き先も、手段も基本的にはリーダーが決めます。



なぜならば、このチームはロンドン君が「気をつかわず楽しむ1日の会」だからです。



 



なので、2回に1回は車で出かけます。



理由は、「眠いから」「寒いから」「酒飲みたいから」って感じです。



 



今回の記念すべき1周年記念は、もちろん



 



 



車です。



 



なぜならば僕以外全員徹夜明けだからです



バンドのリハやら、練習やら、バイトやら・・・。



 



運転手の僕だけ、きっちり睡眠取ります。



僕はあんまりお酒飲まないので、適材適所の人事です。



前日からみんなが好きそうなお酒を買って、保冷材代わりにソフトドリンクを凍らせておき、それをクラーバッグに詰め込み準備は万端です。



 



630から順番にピックアップして、いざ出発!



 



箱根の良い感じの温泉に行き、朝から温泉に入るという企画からスタート!



昼飯を食い終わると、車内は僕以外全滅。



予定通り、1600には僕の家に着き、僕の料理で宴会^^v



他のメンバーは桃鉄を始めるが、ほどなくして全滅。



 



締めの「サンマ丸ごと焼きおにぎり、出し汁茶漬けセット付き」が出来ると、また全員起きだして、食い終るとまた寝る。



 



そして2200解散。



 



毎回ビデオを回し、イザキが編集してyoutubeにアップするのですが、今回は移動と睡眠がほとんどの為、撮れ髙が少ないかもしれません・・。



温泉でビデオ回すと、他の人のチンコ的なものも映っちゃうからね。



 



この文章で見ると、僕に楽しい要素が少ないように見えるのですが、僕的にはこれがめっちゃ楽しいのです!!



 



興味がある方はぜひ、「ぶんぶん倶楽部」で動画を検索してみてくださいね^^



 



チンコ的なものが映るかどうかは、イザキの編集にかかってます!!



 



ではまた来週!!



昨日の夜に1通のLINEのメッセージが届きました。



 



「竹内さん、わたしジュエリーデザインの日本一になりました!」



 



LINEの相手は今から10年以上前に、飲食店の店舗開発と統括マネージャーをやっていた頃のアルバイトの女の子からでした。



女の子といっても、今はもう30歳を越えた立派な女性ですが・・^^;



 



その当時から、ずっとアルバイトを続けながらジュエリーデザイナーを目指していて、自分でデザインしたたくさんのイラストが描かれたスケッチブックを僕に見せて、夢を語ってくれた子です。



 



すごく真面目で、一生懸命で、それ故に他の学生アルバイトや社員に対して納得がいかず、度々衝突しては僕に相談しに来るようなまっすぐな子でした。



 



僕がその会社を辞めて、後に自分でカフェを始めた時もよく手伝いに来てくれて、その時もまだ夢を追い続けていていました。



 



その後、何社かジュエリーメーカーに就職したものの、なかなかデザインの仕事はさせてもらえなかったらしく、悩みながらも夢を諦めずに頑張っていたようです。



 



去年、何年ぶりかに連絡が来て、念願のハイジュエリー(高級な宝飾品)のデザインをやれる事になったと言われた時はすごく嬉しくて、その後もSMAPの草薙君主演のドラマで自分のデザインしたジュエリーが使われる事を報告してくれたり・・。



 



 



そして昨日はついに「日本ジュエリー大賞・内閣総理大臣賞受賞」というジュエリーデザインアワード2016における最高位を受賞したのです!



 



はい!ジャジャーン!!↓



 





 





 



 



モデルさんが身につけるとこんな感じになります。↓



 



 



 





 



 



カッコいいぜ!!!モデルさんの綺麗さもあるけど・・・。



 



 



 



しっかりとネットの記事に名前も載ってました。↓



 



 





 



 



 



もちろんそれは所属している会社や製作してくれる技術者さんの協力無くしては成し得なかったのでしょうけど、それを動かし掴み取ったのは個人の努力だと思います。



 



嬉しい!!めちゃめちゃ嬉しい!!!



思わず泣いてしまいました><。。。。



まだスタートラインに立っただけなのかもしれないけど、立派な一歩です。



 



 



世の中にたくさん居るであろう夢に向かって頑張ってる人達も諦めないで進んで欲しい。



 



それと同時に思うことは、「諦めたっていいんだよ」って事です。



 



上手くいかなくたって、進もうとしていた道じゃなくたって構わない。



 



胸張って笑って生きていて欲しい。



 



 



嬉しい知らせが届くのはもちろん嬉しいけれど、辛い時に連絡してくれるのは、男としてはもっと嬉しい。



 



だから僕はこう伝えました。



 



 



「瀬川がデザイナーで成功しようが、まったく違う道を歩もうが、



 俺の誇りで、大切な宝物であることには何も変わらないぜ!」



 



「でも、やっぱり嬉しいなー。」と。



 



 



今月は何かと良い事が起こりそうな予感がします^^



 



 



このページのトップヘ